気まぐれ日記
 2014年 9月 

9月 1日
(月)
 気まぐれ日記9月分を作った。
 民生の仕事はやりがいはあるがやたら忙しくなかなか暇が作れない
9月 3日
(水)
 民生の会長に8月分の活動報告を提出。
 本当は昨日のはずだが、〆切は5日だし、医者に行くついでに今日提出した。
9月 4日
(木)
 当団地でも振り込め詐欺が増えていて、知っている限りでは殆どが未遂だが、注意を呼びかけるように家の塀に掲示板を作った。
9月 5日
(金)
 民生の仕事で、10月にある昼食交流会の案内を配った。
 一軒一軒説明しながら配るのでとても一日では終わらない。
9月 8日
(月)
 青少対の挨拶運動の発足式に参加。
 昼食交流会の案内状をやっと全員に配り終えた。
9月 9日
(火)
 下校時見守り隊を行った。
 今日は風雨ともに強く難儀をした。
9月10日
(水)
 医者から帰宅後、ニコニコサロンに参加した。
 雨にも係わらず多くの年寄りが参加していた。
9月13日
(土)
 いつものように八王子ダイエーで買い物をして山梨に来た。
 今日は指定席が満席なので自由席を介ホームに下りたところ長い列ができていてとても乗れないので次の臨時あずさに乗る。
 これも満席だったが大月で何とか座れる。
 昼食後草刈りをした後、風呂を沸かしている最中にガス欠になり出入りの店からガスを取り寄せる。
 ステナビで今夜の空を調べると月がおひつじ座にあり写真は無理と判る。
 夕方から曇るも21時頃に雲が切れたのでEOCMのテストで夏の大三角を撮るが、月が昇ってきて中止。
9月14日
(日)
朝から晴れたので家中の布団と毛布を全部干すが、14時過ぎから雲が広がってきたので取り込む。
 民生の副会長から昼食交流会のメールが入る。
 18時過ぎには全天雲に覆われてしまい早寝をする。
9月15日
(月・祝)
 今朝は雲が多いながらも晴れている。
 今日は休日のため初発バスが7:52なのでそれで帰る。
9月16日
(火)
 昼食交流会の出席者名簿を作成して副会長にメールする。
9月19日
(金)
 会長から民生定例会のメールが入る。
 民生の障害者部会長から「10月18日(土)に障害者の運動会があるので出席して欲しい」と電話があり了解する。
9月20日
(土)
 民生の定例会。
 会長から昼食交流会のメールが入る。
9月22日
(月)
 副会長に民生のリストをメールする。
 歳末助け合いバザーについて会長からメールが入る。
9月24日
(水)
 午前中医者に行き、帰宅後ニコニコサロンに参加する。
9月25日
(木)
 下校時見守り隊を行う。
9月27日
(土)
 防犯パトロールを行う。



 気まぐれ日記に戻る