気まぐれ日記
2014年 3月
3月 1日 (土) | 気まぐれ日記3月分を作った。 |
---|---|
3月 3日 (月) | 午前中に民生の2月活動報告を会長まで届けた。 そのついでにお昼を買って帰宅。 |
3月 4日 (火) | 朝刊を取るときに由井第一小学校から児童委員として卒業式と入学式への招待状が入っていた。 卒業式と入学式に出席となるとジャンパーと言うわけにはいかず、スーツを買わなくてはならない。 明日は一日中雨という予報が出ているのでスーツは来週にする。 |
3月 5日 (水) | 朝医者に行く直前に民生の連絡が副会長から入った。 旅行委員会は明日午後6時半から駅前のマクドナルドで行うと言うこと。 |
3月 6日 (木) | 昼頃包括センターから「民生を名乗る人が独居老人の家に生存確認のために電話をしたがそちらで電話をしたのか」と言う電話が入った。 電話はしていないと言う返事をした。 旅行委員会のために18時前にマクドナルドに着くもまだ誰も来ていないのでマクドナルドの前で待っていると18時20分頃副会長のS氏が到着。 一緒に店内に入るとかなりの席が埋まっている。 何とか6人分の席を確保し、旅行委員会を開く。 福島支援の〆切が明日までと言うことで抽選に当たれば福島にし、駅前のA旅行社に頼むことにする。 |
3月 8日 (土) | 中学生福祉意見発表会でイチョウホールまで行く。 選ばれるだけあってさすがに良い意見ばかりで感心してしまった。 帰宅後、19時から防災委員会があるので夕食を早めに取り出席。 |
3月9日 (日) | 昼食後、妹から一周忌の連絡が入る。 その後、包括センターから電話があった家を訪問するが留守だったので留守表を入れて帰宅。 会長に報告。 すぐ後に、該当者の家から電話があり気味が悪いので包括センターに電話をしたというので、何かあるときはこちらの携帯に電話をくれるように言う。 |
3月11日 (火) | 午後から小学校の下校時見守り隊を行った。 16:10までなので上級生はまだ下校して来ず下級生のみだった。 |
3月12日 (水) | 午前中医者に行き、聖蹟桜ヶ丘の京王でスーツを買う。 スーツにリュックではおかしいのでついでにショルダーバックを購入。 夜、民生の会長に市からの防犯メールを転送。 |
3月14日 (金) | 午前中に聖蹟桜ヶ丘の京王でスーツを受け取り昼食を買って帰宅。 自治会長から道路工事の完了した箇所の撮影を依頼され、昼食後撮影しだしたが、途中で雨が降り出し中止、後は明日撮影する。 夜、民生の旅行委員会があった。 |
3月15日 (土) | 午前中に昨日撮り残した道路工事の写真を撮影した。 工事がまだ途中なので工事完了箇所と工事中箇所、それと平成26年度工事申請箇所を撮影した。 |
3月16日 (日) | 午後から道路進捗状況の説明会が自治会館であった。 工事が完了すれば道路がどれほどきれいになるかを撮影したのだが、進捗状況を説明した人が「申請箇所を地図で示せ」とうるさく言ったので撮影した写真は殆ど見せることができなかった。 結局公道化委員会のPRで終わってしまったので今回の説明会はあまり意味がなかった。 |
3月18日 (火) | 今日は母の命日。 明日は医者に行けないので今日午前中医者に行き花粉の薬を含めて薬をもらってきた。 午後からは包括センターとの懇談会があり、終了後夕食のおかずを買って帰宅。 今日は暑くてジャンパーは薬と一緒にエコバックに入れておいた。 明日は一周忌なので久しぶりに5時前に起きて6時過ぎに出発予定。 |
3月19日 (水) | 今日は千葉で義弟の一周忌のために5時起きをして6時に家を出る。 京王線で新宿に出て都営線馬喰横山、馬喰町から総武快速線で千葉に出て、千葉から各停で木更津まで行く。 木更津には9時半頃到着し甥っ子が車で迎えに来ていて、新築なった自宅に案内された。 家から徒歩でお寺まで行き一周忌の法事をしお墓参りをする。 お伽の後17時頃まで家で話をし、来たときと同じコースで帰宅したのは21時頃だった。 家に帰ると今日あった民生の定例会の資料が袋一杯待っていたが今日は疲れたのでそれを見ないで寝た。 |
3月20日 (木) | 今朝は朝から雨。 昨日届いていた民生の資料を午前中に読み、疑問点を会長にメールで聞いた。 昨日の疲れがまだ取れず、午後からの下校時見守り隊は欠席した。 |
3月22日 (土) | 午前中民生の資料を読み色々チェックをした。 夕方から防犯パトロールをし終了後議事録を作成し、夜委員に配付した。 |
3月23日 (日) | 一日中資料を読んでいたが、疑問点が多く出たので、明日招待されている小学校の卒業式が終わったら、社協に行って疑問点を聞いてくるつもりで疑問点を書き出しておいた。 |
3月24日 (月) | 小学校の卒業式のために8時に家を出る。 卒業式は講堂で行われ、今の卒業式は『仰げば尊し』を唄わなくなったのは知っていたが、『蛍の光』まで唄わなくなっていたのは初めて知った。 終了後、社協に行くつもりだったが、今から行くと昼休みになってしまうので、お昼を買って帰宅。 午後、社協に電話で疑問点を聞いたが、聞き終わった後にマニュアルを読み直したら他の疑問点が出てきた。 |
3月31日 (月) | 明日から4月。 本格的に民生の仕事をするのは自治会総会が終わってからになりそう。 |