気まぐれ日記
2012年 3月
3月 1日 (木) | 気まぐれ日記3月分を作った。 今日は昨日の雪かきのせいか体中が痛い。 |
---|---|
3月 2日 (金) | 一昨日雪のために医者に行けなかったので今日医者に行ってきた。 案の定一昨日は雪のために患者がこなくて開店休業状態で、往診の2件しかなかったそうだ。 |
3月 7日 (水) | 今日は医者のついでに、フェザーカミソリを買うために新宿京王まで行ったが、残念ながら無くて無駄足になってしまった。 夕方、子ども会の人が、先日行った『福島支援バザー』の礼状を持ってきて、24日(土)に福島の子供達が来るのでまた写真を頼まれた。 |
3月11日 (日) | 午前中に今年度最後の役員会を開いた。 総会に向けて議案書討議をしたが、監査委員のT氏が海外出張のために会計監査は17日(土)に行うことになり、議案書の配布がギリギリか間に合わなくなりそう。 |
3月17日 (土) | 今年度最後の防犯パトロールを行った。 パトロール直前まで雨が降っていたので傘を持ってパトロールをしたが、幸い雨は降らなかった。 パトロール終了後ミーティングを行い、新年度の役職を決めた。 ここでも総務になり議事録を作ることになり、夜議事録(案)を作りS支部長に添削を頼んだ。 |
3月19日 (月) | 昨夜S支部長が議事録(案)を持ってきたので家でコピーをして朝のうちに議事録を配り終わった。 |
3月21日 (水) | 医者の帰りに墓参りをしてきた。 墓は南大沢の南にあり、横浜線橋本駅から神奈川中央バス多摩車庫行きで小山上沼公園で下車し歩いて10分位で南多摩霊園に到着。 お墓では天気は良いものの風が強く鼻水ばかりが出る。 橋本駅近くのスーパーで買った昼食をお墓で食べて、霊園前の坂上バス停から午後の京王バスで聖蹟桜ヶ丘に行く。 このバスは2時間に1本しかないので不便。 聖蹟桜ヶ丘ではいつものように古本を買って帰る。 家に帰り着いたのは15時を過ぎていて、花粉の影響もありかなり疲れた。 |
3月24日 (土) | 朝は雨が降っていたが、昼頃には止んだ。 福島の子供達は14時頃到着するというので13時過ぎに自治会館に行くと、福島からのバスは渋滞に巻き込まれて遅れるという。 幸いにも雨は上がり青空が見えてきた。 福島からは遅れるというので団地内の子供達でドッジボウルをやりだした。 16時班頃やっと福島から到着し、一緒にドッジボウルをやり記念写真を撮る。 その後、夕食会を自治会館2階で行った。 予定では今夜から法政大学で寝泊まりし、明日は由井小でソフトボールを行うという。 家での夕食の時間になったので、途中だが帰宅した。 |
3月27日 (火) | 24日に撮った福島の子供達の写真をCDに焼いたので夕飯後世話役のIさん宅に届けた。 子供達は楽しんで帰ったという。 |
3月31日 (土) | 3月も今日で終わり、明日からは4月。 明日は自治会総会が9時半〜11時半までで、夜は打ち上げ会を行う。 相談役を含めて2年、自治会役員をした事になった。 |