気まぐれ日記
2011年4月
4月 1日 (金) | 気まぐれ日記4月分を作った。 新年度になったのだが、総会までは任期があるため今朝から電話で呼び出されたりして忙しかった。 |
---|---|
4月 2日 (土) | 緊急役員会を開いて明日の総会のための話し合いをした。 4役会で話し合ったことを号外で出したことが裏目に出てしまった。 夜遅く組の次期役員と引継をした。 |
4月 3日 (日) | 今日は総会のために九時集合だったが、その前に都知事選の期日前投票をした。 一番だったために投票箱の確認をすることになったが、よくテレビで報道されている投票所に早朝から並ぶという行為はなぜかわからなかった。 総会は10時から始まったが、途中少し紛糾するところがあり、予定よりも30分遅れてしまった。 昼食後、自治会館で役職の引継も無事済んだ。 これで後は総会の議事録を書けば終わりだと良いのだが、名簿の作成と配布が残っている。 |
4月 4日 (月) | 名簿の校正が終わり、印刷所にメール送信した。 午後に会長からそ「総会の議事録は市に提出して確認をもらわなければ会長職を引き継ぐことができないので急いでくれ」と電話が入った。 昨年自治会のICレコーダーを引き継いだのは月末だったので急いで議事録をつくらなければならないと言うことは初耳だったので、夕方から議事録を作り出した。 何とか明日一日で終わりそうだ。 |
4月 5日 (火) | 総会の議事録は無事終了した。 議案書の差し替えもあったが、会長と副会長の判がいるためにまだ終了していない。 |
4月 7日 (木) | 午前中に次期総務役員から印刷機の使い方を教えてくれと電話を受け自治会館に行くも、床の張り替え工事中で夕方にならなければ工事が終わらないと言うことなので、夜印刷機の使用方法を教えた。 |
4月 8日 (金) | 議案書を修正したために会計と会長の印がいるので、会計に印をもらいに行き、会長に連絡したところ仕事なので明日議案書と議事録を取りに行くと言うことだった。 |
4月 9日 (土) | 昨日会長から連絡をもらったので、今日一日待っていたのだが、全く連絡がなかった。 結局今日一日無駄に過ごしてしまった。 |
4月10日 (日) | 東京都知事選挙だが、総会の日に期日前投票を済ませてきたので家でのんびりしていた。 前会長からの連絡はまだない。 |
4月11日 (月) | 今日で大地震から一ヶ月が過ぎた。 まだ一ヶ月しかたっていないのかとずいぶん長く感じた。 午前中新しく会計になったTさん・Hさんに印刷したいからと言われ印刷機の使い方を教えた。 午後、新会長の家に届いていた回覧物を持っていった。 前会長との約束は土曜日だったが連絡はまだない。 |
4月12日 (火) | 今日になってやっと前会長から連絡があり、議案書に会長印、議事録に個人の印をもらい、新会長にも印をもらって、議長に渡してきた。 これで議長の印をもらえば市に提出することができる。 |
4月13日 (水) | 医者から帰宅したとたんに印刷所から「名簿ができあがったのでこれから届ける」と言う連絡が入り、16時少し前に名簿が届いた。 組毎に仕分けをして前年度の各組役員に知らせたところ、今期の役員がすべきと言う人がいた。 配っても良いと言う役員に配り、自分の組も配った。 夜に入って議長から議事録が届いたので前会長に連絡をした。 |
4月14日 (木) | 夕方前会長が市に提出する議案書・議事録・写真を取りに来たのでついでに名簿も渡した。 昨日に続き名簿を前役員と新役員に配り、日曜日に取りに来るという一人を除き二人からは連絡がない。 |
4月16日 (土) | 前副会長のM氏から「今日の防災委員会の話は何か聞いているか?」と問い合わせがあったが、何も聞いていないのでそのように答えた。 防災委員会が今日あるとは初耳だった。 |
4月19日 (火) | 豊寿会A氏から「市に提出するアドプトがあるので自治会でも行っていたら追加して提出してくれ」とプリントを持ってきた。 よくわからないが、会長名で提出することになっているので前会長の名前で2・3日中に提出する予定。 |
4月20日 (水) | 朝前会長から「役員は引き継いでいるのだから現会長が提出すべきなので、書類は現会長に渡すように」と連絡が入った。 医者から帰宅した後、夕方に現会長のT氏にアドプトの書類を届けた。 その際、30日(土)19時から行う役員会に出席してくれと言う依頼を受け出席することにした。 |
4月27日 (水) | 自治会名簿に間違いがあり、差し替えを総務に届けた。 今回の印刷所は原稿を入れた後、校正が無いので原稿の間違いがそのまま印刷されてしまった。 次回からこの印刷所は使わない方が良さそうだ。 |
4月30日 (土) | 15時から『防犯活動促進委員会』の会合があった。 5月から毎月第4土曜日にパトロールをすることになった。 19時から専門委員会との会合があり、その後の役員会では自治会の『相談役』をする事になった。 『相談役』というのは自分よりも自治会のことをもっとよく知っている人がなるべきだと思ったが、引き受けた以上頑張るしかない。 |