気まぐれ日記
 2011年1月 

 1月 1日
(土)
 気まぐれ日記1月分を作った。
 ここのところ寒い日が続いていて、今朝は氷点下4度まで下がって、日中も10度までは上がらなかった。
 1月 2日
(日)
 現職時代から交代制勤務をしていたせいか、正月気分は全くない。
 だいたい年末年始に家にいることすら無かったのだから。
 42年間の現職時代で家にいたのは、年末に右腕を骨折した時と母が亡くなる前の年の2回しかなかったし、その時はとても正月気分にはなれなかった。
 それでも父がいた頃はおせち料理があり、母が亡くなるまでは大晦日に『紅白歌合戦』を見ていたので、正月という気になっていたが、母が亡くなってからはテレビそのものもあまり見なくなっているし、見てもニュース・天気予報くらいだから普段と変わらない。
 1月31日
(月)
 今月は自治会の用事が忙しく、本当の気まぐれ日記になってしまった。
 今日も13時過ぎに『集会所のトイレから水が溢れている』と言う連絡が入り見に行くと、今朝の寒さでトイレの水道管が破裂していたので団地内の業者に来てもらって直した。
 来月も忙しそうだ。



 気まぐれ日記に戻る