気まぐれ日記
2010年6月
6月 1日 (火) | 気まぐれ日記6月分を作った。 今夜も自治会の集金にアパートに行ったがやはり不在で、そのうちの一件は引っ越してしまっているらしい。 |
---|---|
6月 2日 (水) | 今日は午前中に市の健康診断に行って来た。
結果は二週間かかるとのこと。 昼食を京王八王子駅ビルで食べ夕飯のおかずを買って14時前に帰宅。 今夜も自治会の集金にアパートに行ったがやはり不在。 |
6月 4日 (金) | 朝、アパートに行ってやっと会えたが『今、金がないので後にしてくれ。夜は23時半を過ぎるし朝は7時頃出る』とのことなので、いつでもよいから出勤前に持ってきてくれるように頼んだ。 |
6月 5日 (土) | 夕方、八王子市防犯推進協議会支部会長が、新聞に載せてくれと原稿を持ってきた。 かなりの長文のため、全部を載せることができないので、二回に分けて載せることにした。 |
6月 6日 (日) | 朝、アパートの人が自治会費を持ってきてくれたので、午後、会計に届けた。 途中で新聞に載せる盆踊りの練習日の打ち合わせをした。 |
6月 9日 (水) | 夜、自治会の交通安全の人から「今日、議員を交えて交通標識等の話をしたので、写真入りで新聞に載せてもらいたい」と連絡があった。 今月はお祭りのことや他のことでも新聞に載せることが多いので6ページになりそうだ。 |
6月13日 (日) | 今日は役員会の前に夏祭りの打ち合わせをした。 今日は大まかな役割分担を決めたのだが、全員が参加していなかったので、役割分担の詳細を含めて次回決めることにした。 その後の役員会では、『今までの役員会は花見と夏祭りに振り回されているのではないか』という意見が出て、『夏祭りは自治会最大のイベントなので仕方がない。夏祭りが終わった後でいろいろ決めることにする』という結論に達した。 終了後議事録を作り、夕方前に役員と夏祭りの委員、合計45人に配った。 |
6月15日 (火) | 午前中に新聞を印刷し役員に配った。 今回は記事が多く3号と4号に分けて印刷したので、かなりの重量になった。 |
6月16日 | 午前中医者に二週間前に行った健康診断の結果を聞きに行った。 中性脂肪とコレステロールが少し多めだが、現役時代と比べるとかなり減った。 夕方、会長から呼び出しがあり、行ってみると回覧用のプリントがかなりあったので、役員に配った。 |
6月17日 (木) | 午前中に市役所に行き交通安全の立て看板とステッカーをもらい受け、立て看板を立てた。 夕方涼しくなってから2時間ほどでステッカーを張り終えた。 昨日と今日は、晴れたのでかなり暑く真夏日となった。 |
6月20日 (日) | 今日は夏祭りのために三役だけで集まって相談をした。 その結果、近隣への挨拶文や調達等のたたき台を作り、26日(土)13時からまた三役だけで集まってたたき台を調整することになった。 たたき台を作るのは苦手なのだが、仕方がない。 |
6月21日 (月) | 夕方、案内板のことで行動化委員の人達と会合を開いた。 案内板は分譲業者が立てた物で自治会としてはタッチしていないことがわかった。 |
6月24日 (木) | 八王子祭り実行委員会から八王子祭りのポスターが届いたので、約1時間半をかけて9カ所の掲示板に張り出した。 |
6月26日 (土) | 午後から夏祭りのことで自治会の三役会を開いた。 案内状を届ける分担を決め、三役で手分けして当たることになった。 夜、昨年の昨年の副会長を交え会長と細々した段取りを聞いた。 |
6月27日 (日) | 午前中に夏祭りの打ち合わせをした。 終了後、かき氷の機械を借りる手配をしたので昼食が遅くなった。 夜議事録を書いて、司会者・花代記入者等のお願いをしていたら22時近くになってしまい、雨も降ってきたので議事録は明朝配ることにした。 |
6月28日 (月) | 今朝は朝から暑く、1時間かけて議事録を配ったら汗だくになってしまった。 夕方、案内状と礼状ができたので夜になってから50枚ずつコピーした。 |
6月29日 (火) | 午前中に新聞5号を印刷し役員に配った。 夏祭り案内・挨拶用封筒を近くで買うつもりだったが売っていず、聖蹟のいつも行く100円ショップで購入した。 午後からは、「夏祭りの飾り付けをしているので写真を新聞に載せて欲しい」という依頼があり、写真を撮った。 |