気まぐれ日記
HP 奮闘記 2007年10月
10月 1日 | 気まぐれ日記10月分を作った。 |
---|---|
10月10日 | 先月ダイトーに切られてしまった形見の椿が庭の南側に置いてあるの明日回収して貰うため、少しずつ切り分けて束ねた。 枝木が3束と葉が3袋、夜門の前に出して明日持っていって貰うことにした。 |
10月11日 | 妹の誕生日。 日勤から帰ってみると枝木と葉を入れた袋は燃えるゴミと一緒に無くなっていた。これから少しずつ切って出すことにした。 |
10月13日 | そろそろ寒くなりそうなのでヒーターを入れるために山梨に来た。 週間予報では週末は天気が良くて絶好の行楽日和になると言っていたが、今朝の予報では明日日曜日は雨の予報に変わってしまった。 文句を言いたくなる人の気持ちも分かるよ。 |
10月23日 | 通販で購入した衣装ボックスと布団干しが大きすぎて家に置いておけなず山梨に送ったので山梨に来た。 昼間から快晴で夜に入ると十三夜の月がきれいに出たので写真に撮った。こういうときデジカメは便利でピントが甘かったり露出が合わなくてもすぐに取り直すことができる。 |
10月24日 | 朝から快晴で9時過ぎからあるだけの毛布・布団とジャンパーなどを干す。 これだけ天気がよいのに月が大きくて星が全く見えない。残念ながら星の写真は次回。 |
10月25日 | 9:23のバスで長坂駅に行ったが、バスの時刻表と運賃が替わっていた。 長坂からの甲府行きは平日なのに車内は50%以上乗車していた。 甲府からの高尾行きも塩山までは半数以上の乗車率だったが、その後は大分空いた。 大月で後ろに河口湖からの3両を連結し、小学生の遠足らしいのが梁川まで乗車した。 |