気まぐれ日記 
HP 奮闘記 2007年 7月

 7月 1日 気まぐれ日記7月分を作った。
 家の工事を明日からすると言うが天気が悪くなりそうで心配だ
 7月 2日 父命日。
 今日から家の工事が始まった。とりあえず小雨が降る中で庭の草木の伐採をしてくれた。
 7月 7日 5日に注文したステラナビゲータが届いた。
 7月12日 今朝5時半に起きた地震で京王線のダイヤは午後になっても戻らない。
 午後から半休を取って帰宅してみると、塗装は全て終わったらしく足場が取り外されていた。
 南海上にある台風4号は今度の週末頃に本州の南海上を通過しそうだ。自治会の祭りが危なそうだが、例年だと夏休みに入ってからなので梅雨明けしているが、今年はなぜか梅雨末期に行うことになったので雨に降られてもしょうがないかも
 7月14日 今日は自治会のお祭りだが、台風のために今日・明日両日とも中止となった。記憶にある限り中止となったのは初めてだが、梅雨のまっただ中に行おうとしたのが間違いの元だ。今までは夏休みに入った最初の土・日に行っていたので、殆ど梅雨が明けていた。それでも2日のうちどちらかが雨に降られることがあったのだから
 7月16日 10時13分の地震の揺れは昭和39年の新潟地震と同じような揺れ方をした。ゆっくり、大きく揺れたのでかなり大きな地震だと感じた。
 夜寝てから(23時18分)にも、ゆっくり、大きく揺れたのでテレビをつけたが、NHKは参院選の放送をいていてテロップも流れなかったので、民放を見たら北海道から関東までの太平洋沿岸の県で震度3以上を観測していた。震源は太平洋だとばかり思っていたが、京都府沖の日本海で、震源が370Kmと深かったために、震源より離れたところで揺れが大きくなったようだ。
 7月20日 昨日の夜勤はシステムの障害があり殆ど寝ることができなかった。久しぶりだ。
 山梨に来たが今にも雨が降りそうな天気でとても星は見えそうもない。
 夕方になりヒグラシが鳴いている。曇りと眠さで風呂に入って早寝をする
 7月21日 予報によると今夜も雨なので今日帰ることにする。
 いつもより遅く家を出たが、小雨が降っている。
 一昨日NTTドコモのエリアチェッカーを借りてきたのだが、家の中でアンテナが1本で、SBよりは感度がよく何とか使用できそうだ。しかし毎月4000円近くよけいにかかるので使用するかどうか考えてしまう。
 7月28日 今日は人間ドッグを受診してきた。

気まぐれ日記に戻る