気まぐれ日記
HP 奮闘記 2006年 9月
9月 1日 | 気まぐれ日記9月分を作った。 |
---|---|
9月 6日 | 今朝皇室に待望の男の子が産まれた。皇室典範改正の話は先送りになったらしい。現金なものだ。 |
9月 8日 | 明日は人間ドッグなので、朝は何も食べることができない。 ここのところ首が痛いので痛み止めを飲みたいが・・・ |
9月 9日 | 今日は人間ドッグを受けてきた。視力は両眼とも矯正で0.3と去年よりも悪くなっていた。胃のレントゲンと超音波検査では異常なしと出た。詳しい結果は2週間くらいかかるが、毎回眼底検査で異常が出るので今回も出るだろう。しかし毎回精密検査を受けると異常なしになる。今回も同じだろう。網膜異常のために簡単なカメラでは眼底出血があったように写るらしい。 |
9月13日 | 今朝、以前退職したKさんの娘さんから「父が亡くなりました」という電話をもらって驚いた。 2月にボウリング大会で会ったときには元気だったのに。 とりあえずOBの人にメールで知らせた。みんな驚いていた。 15日に通夜、16日に告別式。15日が夜勤で16日も告別式に間に合いそうもない。 |
9月14日 | 昨日なくなったKさんのことを業務係に報告をした。 |
9月16日 | 今日は先日なくなったKさんの告別式に参列してきた。 式場まで職場から乗り換え3回で2時間はさすがに疲れた。しかし、普段会えない人に会えたのがよかった。 早々に職場に知らせたせいで、全国の職場にメールで訃報が流れていたのはよかった。 |
9月17日 | 4・5日前からくしゃみと鼻水が出るようになり夏風邪でも引いたかと思っていたが、今日は目がかゆくて仕方がなかった。どうやら花粉のようだ。 今まで秋の花粉はなかったのだが・・・・ |
9月26日 | 人間ドッグの結果が出た。去年よりも視力が悪くなった他は、殆ど変わりなく、聴力は-10dbと去年よりもよくなっている。ま、一安心。 |
9月29日 | 常々感じていることだが、電話というのは一種の暴力だと思う。 夜勤明けで寝ているとき、風呂に入っているとき等ベルが鳴ると出なくてはならない。 大事な用事ならそれでも良いけど、下らない勧誘や間違い電話だと腹が立つ。 それでもナンバーディスプレイをつけているので非通知電話は鳴らないからまだ良い方かもしれない。 |