気まぐれ日記
HP 奮闘記 2006年 8月
8月 1日 | 気まぐれ日記8月分を作った。 |
---|---|
8月 5日 | 昨夜の応援は静かで楽だった。 明後日から山梨に行くのでいろいろ買い物をしたのでかなり疲れた。 |
8月 7日 | 久しぶりに山梨に来た。 いつものあずさ17号はかなり混んでいて立川からは立ち席が出るほどだったが、いつものように甲府からはかなり空いた。 小淵沢から乗ったタクシーは前回と同じ運転手だった。 晴れているので1時間ほど草刈りをした。 |
8月 8日 | 予報では昼過ぎから雨だったが、18時過ぎ凄くきれいな夕焼けとなった。 台風は紀伊半島の南東海上を北東に進んでいるという。 |
8月 9日 | 台風は房総半島の南を通り過ぎたようだ。 夜は快晴だが満月が明るく星はあまり見えない。これだけの快晴は久しぶりだがもったいない感じだ。 |
8月10日 | 朝から快晴。朝食後、H・K君は一足先に帰り、少し遅れてH・M君も帰っていった。 朝から暑く天気も良いので午前中から全部の布団を干した。 夕方から雲が広がってきて夜には全天を覆ってしまった。 |
8月11日 | 日中晴れて暑いが夕方から雷が鳴り出す。 Y・M君が21時過ぎに到着し0時頃まで話して寝る。 |
8月12日 | 日中は相変わらず暑く、午後から大雷雨となりピンポン玉くらいの大きさの雹が降った。雷雨のために気温が30度から18度まで12度も下がった。後でデジカメで写真を撮っておけば良かったと思った。夕方には止んでY・M君が16時頃帰る。 |
8月13日 | 今朝は冷えて外で13度家の中でも17度だった。 予報では午後から雨で今夜も星を見ることができそうもない。 今日日曜日なのでバスはないので返るとすれば駅まで1時間歩かなければならないが、歩いている途中で雨に遭うのも嫌なので帰るのは予定通り明日にする。 |
8月14日 | 朝起きると曇っている。朝食ご予定通り1番バスで長坂駅まで行き確定で帰る。途中甲府で特急に追い抜かれるが、特急は思っていたよりは空いていた。 一週間ネットから離れていたが、大量のメール(殆どが迷惑メール)には閉口した。 |
8月19日 | 今日勤務の帰りに小鳩くるみのCDを見つけて買った。去年12月にビクター専属50周年記念で発売されたもので、現在入手できる小鳩くるみのCDは3組しかないようで、残りの2組をオンラインで注文した。。 |
8月24日 | このところ蒸し暑さが酷くて汗もができそうだ。休みの日には風呂に3回は入るがいくら汗を流しても次から次へと汗が出てくる。あまりの蒸し暑さに日中はパソコンに向かう元気もなく、寝っ転がって本を読んでいる。 |
8月27日 | あずさ回数券の期限がもうじき切れてしまうので山梨に来たが、天気が悪い。夜はとうとう雨が降ってきた。 |