気まぐれ日記
HP 奮闘記 2005年8月
8月 1日 | 日勤。 気まぐれ日記8月分を作った。 |
---|---|
8月 3日 | 夜勤明け。 昨日いつものように夜勤前に医者に行ったところ、ドッグの血糖値が異常に低い値を示したのでもう一度検査をするので、その日は朝食を抜いて来てくれとのことだった。 今月下旬以降になりそうだが、なんなんだろう? |
8月 4日 | 公休。 今日も暑かった。 寝ながら本を読んでいると汗がわき出てくる。 左腕は滝のように汗が出るのに右腕は殆ど汗をかかない。 頸椎ヘルニアで右腕の神経の一部をやられていて右小指が痺れているのだが、その他の神経もやられていて汗が出ないのだろうか? |
8月 7日 | 夜勤。 明日から山梨に行く。 今回は一週間いるので食料も多く持ち、リュックの重量も20キロ以上になり、清瀬から歩く気持ちにならずバスで行った。 |
8月 8日 | 夜勤明け。 いつものように練馬乗り換えで新宿に行き、12時発のあずさ17号に乗る。 車内は満員でさすがに夏休み期間中だ。 途中の日野から八王子付近(12時半頃)凄い雨になった。 甲府盆地から西は殆ど快晴で今夜が楽しみ。 観測所について16に半頃から雲が広がり18時半頃から凄い雨になり、19時半頃から雷も鳴り出す。 仕方なく21時頃寝る。 |
8月 9日 | 公休。 日中は晴れたので布団干しをしたが、夕方から曇ってきて17時頃から雨が降り出す。 職場の後輩が甲府からやって来て空を気にしながら夜遅くまで話をするが、雲が切れないので23時頃寝る。 |
8月10日 | 代休。 職場の後輩は朝帰っていったが、すぐ後から雨が降り出し、一時は雨足が強かったが11時頃に止んだ。 夕方になっても雲はさほど広がらず久しぶりに星野写真を撮った。 天の川を見るのは何カ月ぶりだろう。 写真は空気中の水蒸気が多すぎてカメラレンズにすぐ水滴が着いてしまい上手く撮れたかどうかわからないが0時過ぎまで撮って1時過ぎに寝る。 |
8月11日 | 夏休。 朝から雲が多く予報でも今夜は雨となっているので星は期待できそうもない。 午後職場の先輩から今年定年になった人の奥さんが亡くなったと電話が入った。 告別式は夜勤応援の日で出席できないので香典は頼んだ。 現役の頃からすぐのろけていた人だからかなりがっかりしているのじゃないだろうか? 夜に入って雨が降り出し今夜の星見は諦めて早寝をする。 |
8月12日 | 夏休。 昨夜からの雨が降り続いていた。 ガスが無くなったので昼食の買い出しの時にガスを頼んだ。 夕方長野から職場の後輩が来て夜遅くまで話をした。 夜遅く少し雲が切れて星が見えたが流星はまったく見えなかった。 |
8月13日 | 夏休。 後輩は10時半過ぎに帰っていった。 12時半前に雷が一つ鳴ったがその後陽が出てきて暑くなった。 夜に入ると雲が広がり月は隠れてしまった。 |
8月14日 | 公休。 朝起きると晴れていた。 7時過ぎに観測所を出ると前の家の人が長坂まで新聞を買いに行くから乗せていくというので駅まで乗せてもらった。 家に帰ってから久しぶりにHPのデジカメ写真をアップした。 |
8月15日 | 夜勤応援。 職場の近くに落雷があり停電をした。 いつもならすぐに自家発電に切り替わるのだが、なぜか数十秒間停電したままだったが、危機への影響はなかった。 10年近くいる人でさえ初めての経験だったそうだ。 |
8月16日 | 応援明け。 昼前の地震には驚いた。 聖蹟桜ヶ丘駅ビル8階食堂で昼食を済ませて会計をしているときだった。 揺れがゆっくりと大きく震源は遠くて大きいかも、と店員と話をした。 京王の駅員によると聖蹟桜ヶ丘駅で震度4を記録して、京王全線で時速45キロの徐行運転をしているのでダイヤが乱れているという。 実際にダイヤはボロボロで特急が北野に臨時停車をした。 こういうときの京王は乗客の利便を考えている。 |
8月21日 | 日勤。 ここ一週間ほど膝が痛くサポーターをして通勤している。 人間ドッグの結果も胃のレントゲンの結果ポリープができているようなのでカメラを飲むことになったし、今ひとつ調子が上がらない。 |
8月25日 | 年休。 今日は一日中風雨が強く、年休を取って正解だった。 しかし、明日の日勤は出勤時に台風が最も接近する予想だが、交通機関は大丈夫だろうか? 特に武蔵野線はすぐ止まるから心配だ。 |
8月26日 | 日勤。 台風は午前4時半頃千葉市付近に上陸した。 昨日の心配が嘘のように所々青空が見え、朝から暑い中を出勤した。 職場に行ってちょっとしたショックがあった。同僚のH・Yさんが腎臓結石のためにしばらく休むという。彼は顔が広くいろいろ教わった。かなり無茶をしていたがそのつけが出たのだろうか? 心配だ、早くよくなって欲しい。 |
8月28日 | 夜勤明け。 いよいよ明日は東海大学付属八王子病院で胃カメラの検査だ。何となく気が重い。 |
8月29日 | 公休。 東海大学付属八王子病院に行ったが、血液検査のみでカメラは9月8日にすることになった。それにしても予約が10時で呼ばれたのが11時半過ぎ。これでは予約の意味がない。 |
8月31日 | 日勤。 ついにお線香が無くなってしまった。母が亡くなってから2年半、貰い物の線香が今までもった。よくもったものだ。日勤の帰りにお線香を買ってきた。 |