破竹の勢い
晋の将軍杜預が呉を攻めるときに皇帝に言った言葉から。
「我が軍の志気は今大いに上がっている。これをたとえて言うならば、竹を割るようなものである。いくつかの節を割ってしまえば、後は竹の方から刃を迎えるように割けていって、力を入れる必要はないのである」
この言葉に従って晋は呉に攻め入り、呉は為すすべもなく降伏した。
三国志から出た諺に戻る