白 眉
蜀書馬良伝から出た言葉。
"馬氏の五常、白眉最も良し"とある。
馬良は五人兄弟で、五人とも秀才で、字に「常」がついているので「馬氏の五常」と言われていた。馬良は五人の内で最も優れていて、眉が白かったところから「白眉」と言われた。
このことから兄弟で最も優秀な者を「白眉」と言うようになった。
なお、三国志ファンの間で人気のある馬謖は末弟に当たる。
三国志から出た諺に戻る