小さな町の古い小屋3
三
月日がすぎてまた木枯らしが吹く季節になった。
「百合ちゃん、顔が赤いよ。どうかしたの?」光夫が百合子に聞いた。
「お兄ちゃん、頭が痛いの」百合子が顔をしかめながら答えた。
「え!」光夫が驚いて百合子の額に手を当てた。
額はものすごく熱かった。
「大変だ! すぐ寝ていなくては・・」光夫は百合子を寝かせた。
そして小屋を飛び出して行った。
しばらくして光夫が力無く帰って来た。
「お兄ちゃん、どこに行っていたの?」百合子が聞いた。
「医者だよ。だけど・・・」光夫ががっかりしたように言った。
「来てくれないのね」百合子が力無く言った。
「うん」光夫がうなずいた。
「天野先生は?」百合子が聞いた。
「まだだよ。どうせだめさ。この前と同じ事になるよ」光夫が力なく言った。
「だけど、あの後私達はあの人達を助けたわ」百合子が力なく言った。
「そうだったね。わかった。天野先生に頼んで来るよ」光夫が小屋を出て行った。
光夫はK町の天野医院の戸をたたいた。
中から天野医師が出てきた。
「あ、先生。来て下さい! 今度は妹が高熱を出しているんです」光夫が言った。
「今は行けない。妻が病気なんだ」医師は冷たく言い放った。
「お願いします!」光夫は目に涙をためて言った。
「だめだ!」医師はそれだけ言って戸を閉めてしまった。
「先生!」光夫は戸をたたいたが二度と開かなかった。
光夫はしかたなく小屋へと急いだ。
小屋では百合子が苦しそうにしていた。
「天野先生は?」百合子が苦しそうに聞いた。
光夫が力無く首を振った。
百合子は黙っていた。
その夜から百合子は高熱のために意識不明になった。
光夫は裏の川から何度も水を汲み何度も百合子の額を濡れ手拭いを当てた。
光夫の必死の看病もむなしく三日目の夜、百合子は一度も意識を回復する事無く苦しみながら死んでしまった。
光夫は泣いた。
何時間も百合子を抱いたまま泣いていた。
朝日が上る頃には光夫の姿はどこにも無かった。
四
その日から十年以上がたった。
今では天野医師は心臓病の大家として活躍している。
過去にどのような事があったのか今では誰も知らない。
娘も幸せな結婚をして二人の子どもがいる。
しかし、光夫はどこに行ってしまったのだろうか。
今でもどこかで生きているのかそれとも死んでしまったのか誰も知らない。
F町の古い小屋も何も語ってくれない。
物語に戻る